ryamada本英語解説プロジェクト
- 作者: 山田亮
- 出版社/メーカー: オーム社
- 発売日: 2010/09/04
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 7人 クリック: 155回
- この商品を含むブログ (38件) を見る
- この本はこのブログに書き散らしたことをあれこれつなぎ合わせたようなものなのですが、
- SNPの解析の初歩を説明するときに、それなりに使ったりします。ただ、日本語で書かれているので、日本語が読めない人に、「第x章のxxを見ておいて」と言うようには使えないのが、面倒くさいことには気づいていました。
- ひとまず、公開されているRのコードの部分だけつないでRmdファイルを作り、英語で説明する必要が出たときに少しずつ、コメントを書き加えることで、いつか、超簡易英語版的なものになったらよいなーと思って、Rコードのみのを作ってみました。
- 作るに当たり、使用していたパッケージのうち、Activeでなくなっていた、gregmiscとRassocについては、対策を施し、一部、numericか否かなどのバグも修正したので、今日の時点で、止まらずに回ると思います。
- Rmdファイル(コードがテキスト形式で取れる)(Shift-JISです)
- htmlファイル
- あまりにお粗末でしたが、Google translationなども使いながら、少し拡充しました
- こちらのTextbook in English chapters 1-8 Rmd,html
- 一応、第1−8章まで。図表などは日本語版を参照しながら使ってください