2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
パパッとメモしたいことはよくある。 コピーした裏紙に描いたりするけれど、電子文書生活が続くと、結局、いつのまにやらゴミ箱へ行くことになる。 そこで、さらさらっ、がどのくらい使いやすいかをはてなのお絵かき機能で試してみる。ささっと描きたいので…
サイトはこちらHigh risk allele frequency (A) : (0 - 1) リスクアレル頻度 Prevalence : (0.0001 - 0.9999) 疾患の集団中有病率 Genotype relative risk Aa : ( >1 ) ヘテロのRR Genotype relative risk AA : ( >1 ) ホモのRR(>1とありますが、1を入…
観測データの分布の具合を知るのに、分位点を求めることがある。この関数はquantile関数。 今、valuesが観測データの値のリストとし、知りたい分位点のリストをlist={0,25,0.5,0.75}のようにすれば、 quantile(values,list)のようにして、分位点にある観測デ…
今、ある集団でSNPの3ジェノタイプの頻度がgen={g1,g2,g3}であり、あるフェノタイプの有病率がprevであり、3ジェノタイプの相対危険度がweight={w1,w2,w3}であるとすると、ケース群とコントロール群のジェノタイプ頻度は次のソースで得られる。これは、エ…
リンク
リンク
目次類 R による統計処理 320ページに及ぶPDF
コンピュータによる数値計算における精度のこと。 浮動小数点のことなどあり、計算結果に誤差が出る話し。Mathematicaを用いて計算していたところ、任意精度という概念を採用していることはこちらに書いた。Mathematicaはを『1を3等分したもの』という形で…