2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ぱらぱらめくる『Statistical Relational Artificial Intelligence』Statistical Relational Artificial Intelligence: Logic, Probability, and Computation (Synthesis Lectures on Artificial Intelligence and Machine Learning)作者: Luc De Raedt,Kris…
こちらの記事でHaskellをベースにしたProbabilistic programmingについてメモをした このペイパーを読みつつHaskellとその中でのMonadの使用方法について勉強した こちらとこちらに、それが提供するhaskell パッケージの使い方について書いた そのパッケージ…
こちらの記事でHaskellをベースにしたProbabilistic programmingについてメモをした このペイパーを読みつつHaskellとその中でのMonadの使用方法について勉強した(こちら)ので、少し頭の中を整理してみる 確率分布 確率分布は、台があって、台に非負の値が乗…
昨日の記事でHaskellをベースにしたProbabilistic programmingであるHARUKAのメモをした HaskellでのProbabilistic programmingについて、このドラフトペイパーに基づいて少し勉強する(ドラフトペイパーの中でFalse positive, True positiveの使い方が間違っ…
HAKARUのサイト HAKARUはHaskellを使ったProbabilistic Programming法で、MAPLEという数学代数計算アプリ(有償)と連動したもの(これが残念だ…。トライアル版MAPLEで試せるかどうかはやってみていません) 代数演算アプリを使うことで、数値計算を減らし、無限…