2012-01-27から1日間の記事一覧

宇宙人の診察 実践編 その2

ほしい情報がわかったら ほしい情報をどうやって取り出すか 記憶している ポケットに入れておく 検索可能にしておく ほしい情報は正確か 正確な情報とは 不正確な情報の使い方 時間のこと 所要時間 情報取得にかかる時間 判断を下すのにかかる時間 必要・不…

宇宙人の診察 概論

試み(こちら) 数量的なこと、確率・尤度的なことを疑似体験するための状況設定を幾つか考えてみる 宇宙人の診察をするときに何を知りたいか、と言う観点から、考える ブラックジャックも宇宙人の手術をした ドラえもんの翻訳こんにゃくがあれば、「母語」に…

宇宙人の診察 実践編

症状とは 症状の属性 時空間 空間(解剖) 時間(経過時間・時間変化(微分、2階微分) 症状の根っこ:原因 「こと」としての病理(生理) 「もの」としての病理(分子) 症状を感知する仕組み 知覚・感覚 診断するとは 診断するとはどういうことか 診断するのは何の…

宇宙人の診察 実践編 その3

視点を挙げる カテゴリに分類する 個人を分類する 小児・成人・老人 男・女 分類の目的 診断のための分類(分類ごとに診断の事前確率が異なる) 治療のための分類(分類ごとに治療反応性が異なる) 量的属性を与える 身長や体重で重みづけをする(治療量とか…