2x3表トレンドカイ自乗統計量とアレル2x2表カイ自乗統計量とinbreeding coefficient f との関係の復習
AA | Aa | aa | sum | |
---|---|---|---|---|
case | a | b | c | g |
control | d | e | f | h |
total | i | j | k | n |
A | a | sum | |
---|---|---|---|
case | x | y | 2g |
control | z | w | 2h |
total | u | v | 2n |
アディティブモデルのトレンドカイ自乗統計量は
[tex:Y^2=\frac{n}{gh}\times\frac{*1^2}{(ij+jk+4ik)}]
[tex:Y^2=\frac{n}{gh}\times\frac{(n(b+2c)-g*2^2}{(ij+jk+4ik)}]
一方、2x2分割表からのカイ自乗統計量,は
[tex:\chi^2=\frac{n}{2}\frac{*3^2}{ghuv}]
[tex:\chi^2=\frac{n}{2}\frac{*4(e+2f)-(b+2c)(2h-(e+2f)))^2}{ghuv}]
ととの比,をとる
今、この比と、fとの関係を考える
fは、集団のHWEからのずれの指標である。今、3ジェノタイプの人数がケースコントロールの合算に対してで与えられている。今、2つのアレル頻度が,で与えられているから、HWEの仮定のもとでの、ヘテロの期待値は
今、ヘテロは観測されているので、
ここで、を計算してみよう
であることが示された。
したがって、
以下のa,b,c,d,e,fは2x3分割表の6個の数値。これを今、仮りに10,20,30,40,50,60としたが、この値を適当に変えても、最終的な"q/r*(1 + f)"の値が1になることは、このテキスト部分をMathematicaに貼り付けることで確かめられる
a = 10 b = 20 c = 30 d = 40 e = 50 f = 60 g = a + b + c h = d + e + f i = a + d j = b + e k = c + f n = g + h x = 2*a + b y = b + 2*c z = 2*d + e w = e + 2*f s = x + y t = z + w u = x + z v = y + w p = s + t q = n*(n*(b + 2*c) - g*(j + 2*k))^2/(g*h*(n*(j + 4*k) - (j + 2*k)^2)) r = p*(x*w - y*z)^2/(s*t*u*v) F = 1 - j/(2*n*u*v/(p^2)) q/r*(1 + F)