2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

家系データをシミュレーションで作る7

7. 複数の染色体に広げる sim.Gを染色体本数分作る # 染色体ごとにNaS,PaS,Dgを作る # ここでは簡単のために、すべて同じものとする num.Chromosomes<-22 NaS.list<-list() PaS.list<-list() Dg.list<-list() for(i in 1:num.Chromosomes){ NaS.list[[i]]<-N…

家系データをシミュレーションで作る3

3. 組換え体を作る 同一の染色体上に複数の多型があるときに、伝達にあたって、多型間で組換えがおきるかどうかを考慮した上で、同一染色体上のアレルはまとまって(ハプロタイプとして)伝達される 組換えが起きるかどうかは確率的であるので、その起きやすさ…

家系データをシミュレーションで作る2

2. 関数にする 同じ処理を繰り返し使うときには、関数にする 関数は、次の3つからなる 入力 計算 出力 連鎖平衡にあるマーカーの組み合わせハプロタイプを作る 「連鎖平衡」 マーカーがDNA上で十分に遠い→組合せをランダムに作ってよい # 入力はマーカーの…

家系データをシミュレーションで作る6

6. 家系図の情報を使って、ジェノタイプを作る 両親の不明な個人のジェノタイプは、HWEを仮定したMake.Haplotype()関数を使う 両親がわかっている個人のジェノタイプは、MakeOffspring()関数を使う 親子関係行列を作るときに、子のIDが親のIDより大きいよう…

家系データをシミュレーションで作る5

5. 家系図を扱う 家系図のルール 両親がいて、子が生まれる すべての個人をつなぐ つながれていない個人の間には、個人を挿入する すべての個人の親の持ち方は以下のいずれか (1)両親がともにいる (2)両親ともにいない (3)片親のみがいる 個人に番号を付ける…

家系データをシミュレーションで作る0

0.1 ペアを組んでやる 完全初心者とそうでない者とでペアを組む どちらもメリットがある 教えられるメリットと教えるメリット 0.2 Rを使う 自分のパソコンにRを入れておく(入れてもらっておく) Rの外部からデータを読み込んだり、外部にデータを書き出したり…

家系データをシミュレーションで作る4

4. 両親のジェノタイプから子のジェノタイプを作る # 父・母のジェノタイプをランダムに作る father<-MakeHaplotype(NaS,PaS,2) mother<-MakeHaplotype(NaS,PaS,2) father mother # 配偶子を作る father.gamates<-Rec.Haplotype(father[1,],father[2,],Dg) m…

家系データをシミュレーションで作る1

1. アレル、ジェノタイプ アレルとアレル頻度 # あるマーカー # アレルの数 Na<-4 # アレル頻度 Pa<-c(0.3,0.2,0.1,0.4) # Pa<-c(3,2,1,4)のようにして、あとで頻度の和が1になるようにしてもよい # 念のため、アレル頻度の和が1になるように補正する Pa<-…

家系データをシミュレーションで作る

こちらの突貫セミナー 目的 Rは本当の初心者(インストールを終えただけ)が対象 特定の血縁関係のジェノタイプデータを作ること 技量ではなく、実をとる(とにかくデータが作りたい) 目次 0. 準備 1. アレル、ハプロタイプ 2. 組換え体を作る 2. 両親のジェノ…

Simulate genotype data of family

Brief comments in English. ############### ### 1 ############### # When we have one marker # No. alleles Na<-4 # Allele frequency vector Pa<-c(0.3,0.2,0.1,0.4) # Sum of allele frequency should be 1. Pa<-Pa/sum(Pa) ############### ### 2 ###…

点から空間に広げる

HWE

確率pで起き、確率1-pで起きないような何かがある 2回やったとき、「2回起きる」確率が、1回だけ起きる確率が、0回起きるのは 今、何箇所かでこれが起きるけれど、それぞれの場所でのは違っていてだとする。それぞれの場所ではが期待される 「何箇所」で…

ゲノム疫学のためのインフォマティクス

ゲノム疫学に携わるときに必要な基礎 (A)遺伝学に始まる、遺伝的多様性と形質多様性に関する理解 (B)オミックスに関する理解 (C)臨床医学の枠組みに関する理解 (D)疫学の理解 (E)疫学のための統計知識 (F)遺伝学のための統計知識 (G)オミックスのための統計…

医学上の免責・学問上の免責

Wikipediaには免責事項を書いたページがある(こちら) 以下の構成になっている 免責事項全般(免責に関する一般事項) リスクに関する免責事項 医療に関する免責事項 法律に関する免責事項 内容に関する免責事項 医療に関する免責事項には、「医療関係者からの…

czeek

薬のハンドリングの面倒くささ、薬の副作用との関連の面倒くささは、色々な場面で気にすることではありますが、こんなニュースがありました。 『世界中の医薬品名とその主成分を厳密に関連づけたり、日本語に翻訳したりして、簡単に検索できるシステム』(記…

ゲノム疫学のオーバービュー

『ゲノム疫学のためのバイオインフォマティクス』(こちら)の冒頭"ゲノム疫学オーバービュー"→こちら

オミックス 組み合わせメモ

A(ゲノム・トランスクリプトーム・プロテオーム・メタボロームに関する、レファレンスへのリンク付きの短い概説) Omics Gateway B(Clinical Proteomic Technologies for Cancer Initiative) (1)"The hypothesis [of the clinical arm] is that the genome-d…

Translational Genomics Pipelineセミナー

Translational Genomics Pipeline: From Populations to Individuals 18-21 June 2012 Wellcome Trust Conference Centre, Wellcome Trust Genome Campus, Hinxton, Cambridge, UK.(こちら)の仮プログラム - Provisional Programme Monday 18 June 2012 Sess…

メモ

日本語の総説「メタボロミクスとメタボノミクス」(こちら) ガスクロマトグラフィー・マススペクトロメとリーでメタボローム(こちら) Bioconductor に TargetSearchというパッケージがあるらしい こちら Bioconductorからのインストール:こちらを参照 Target…