2009-03-28 long non-coding RNA 論文 疾患関連遺伝子解析 関連解析 文献 ぱらぱらめくるシリーズ Long non-coding RNAs: insights into functions. TR Mercer et al. nat reviews genet 10:155-159 2009 "RNA world"という仮説 DNAに遺伝情報の伝達を担わせるより以前に、生物はRNAによって生き、遺伝情報を伝えていたとする仮説 情報保存はより安定なDANに譲り、触媒機能はタンパクに譲り、そのブリッジの役割としてRNAがある、という仮説 long ncRNAは、仮の定義として200ヌクレオチド超と言えるか・・・ long ncRNAの位置はcoding RNAや短いncRNAの位置と重なったり相互に互い違いに(interspersed)なったりして、複雑 発生初期に特に実在・機能性重要な例があるようだ 転写調節?? より詳細には、こちら